七夕様✨✨✨✨
残念ながら・・今年は雨で天の川も見れなかったけど・・・。
(いまだかつて、天の川見たことない。夜空見てもわからん❣👀)
我社(有)松田木工の創立記念日。🎉
58年!✨✨✨
(去年より会社はお休みにしています。)
初代。建具職人の父は身一つで設立。
お弟子さんを抱えて徐々に工場と売り上げを広げていったようです。👆👆👆
当時昭和30年代。世の中、家🏡が不足時代。
地場大工さんがおお忙しく建てる時代。
田舎の方は持ち土地あり。 ほぼほぼ 現金でお支払い。(^///^)
当時は、情報もないせいか間取りも ほぼほぼ 大工さんお任せ╰(*°▽°*)╯
今の私だったら、、信じられん。
だって、そこで生活するのは私なんだからさあ!
間取りに生活動線合わせるの!
と、思います。(*/ω\*)
建具製作も打合せは施主では無く、大工さんと打合せ。
(当時、既製品はまだまだ・・製作してたんです)
建て側では無く、大工さんファーストだったんです。
現在、令和の時代。世の中、家🏡は普及して情報が飛び交っている。
勿論、安い買い物でない家🏡を他人お任せはまずいない。
そこは、当然の事。
建て主の思考にフョーカスして気持ちに寄り添いながら・・
予算とすり合わせながら・・・
プロとしてのアドバイスをしていく。
(夢の加担をさせて頂く。✨)
(凄い事です。💖)
歴史あり。
仕事も。スタッフも。
色んな方が通り過ぎて行った。
色んな事があったけど。その時その時一生懸命でした。
集大成が今!
その時があったからこそ!7月7日があるんです。💖
七夕様は感謝✨✨✨の日です。
👆会社の慰安旅行。仲間の方々です。有難う💖
(味方と仲間の違い?わかります?味方は利害関係がある。利益が無ければ
裏切りあり。仲間は一つの事を皆で支えあい、補い合っていく。)
👆天使も13年間事務所見守りお疲れ様💖
有難う💖